国際問題 articles

日韓新時代に向かって~若者の意識は変わり始めたか~

日韓新時代に向かって~若者の意識は変わり始めたか~

1)久しぶりの日韓首脳会談 日本と韓国の首脳会談がようやく実現した。国際会議に合わせた会談を除き、2011年以来12年ぶりとなった。韓国のユン・ソンニョル大統領は3月16日に来日した。岸田首相との会談を終えて、夕食をはし

シリーズ コロナ禍での米国オンライン留学 最終回 東京にいながらシカゴから学んだこと、得られなかったこと

<学びのために、距離は重要ではなくなった>  おおよそ3カ月ほどの短期間だったが、こうして私のオンライン留学は終わりを迎えた。大きな学びを得たと同時に、もの足りなさもあった。ではこの経験を通して何を学んで、何を学べなかっ

シリーズ コロナ禍での米国オンライン留学 第5回~アメリカで何が起きていたのか~

<揺れるシカゴの街> 「警告:本日すべての授業はリモートに移行します」 日本から太平洋を渡った先にあるアメリカ。その中西部に位置する大都市シカゴ。今回は残念ながら新型コロナ感染症の拡大により、オンラインでの交換留学になっ

国民に広がる円への不信

 今年(2022年)7月のある日の事。「私は仕事柄、海外勤務があったり、帰国してからも外国出張を繰り返す生活だった。それもあって金融資産は半分が米ドル、そして残りが日本円だった。今回の様な異常なドル高(円安)では、何か法

Top