国際問題 articles

イ・ジェミョン大統領と明日の日韓関係

イ・ジェミョン大統領と明日の日韓関係

1)始動するイ・ジェミョン大統領  韓国で、イ・ジェミョン大統領が誕生した。ほぼ予想通りの結果となった。6月3日の大統領選挙は、去年12月に突然「非常戒厳」を宣言したユン・ソンニョル前大統領が弾劾訴追で失職したことに伴う

アメリカへの輸出拡大続く日本医薬品業界とトランプ政権

 2025年1月20日にドナルド・トランプ氏が米国大統領に就任し、大統領権限を行使して不法移民の強制送還、関税強化を打ち出してきた。「米国第一主義」「対中強硬」を基本方針に、経済の不透明感が増大していく中で、今後の医療政

韓国の政治的混乱と大統領選挙

1)政治的混乱の続く韓国 韓国は今、政治的混乱と分断の渦中にある。去年12月、ユン・ソンニョル大統領が宣言した「非常戒厳」は、民主主義に反するものとして大きな波紋を広げた。与野党の激しい対立が引き起こしてきた政治的混乱に

大統領弾劾訴追で大揺れの韓国
~何が今、問われているのだろうか~

1)韓国で今起きていること  韓国は今、混乱の最中にある。12月3日夜、ユン・ソンニョル大統領が突然宣言した「非常戒厳」がきっかけだった。非常戒厳はすぐに解除されたものの、大統領の弾劾訴追案が可決された。その妥当性を審理

始動する石破新政権と日韓関係

 日本の新しい首相に自民党の石破 茂総裁が指名された。国内外から注目される中、石破政権が始動した。先に行われた自民党総裁選挙は、9人が立候補する異例なものとなった。政治とカネの問題などから派閥単位の動きも薄れ、読みにくい

『日航・松尾ファイル』の出版(下) そこに中曽根政権の思惑があった

■日航は加害者ではなく、被害者だ 拙著のサブタイトル「日本航空はジャンボ機墜落事故の加害者なのか」に違和感を持った方も多いと思う。この私も墜落事故を起こしたのは日航で、日航は加害者だと考えていた。しかし、御巣鷹山のあの墜

Top