東京・芝浦。JR田町駅のほぼ線路際にひっそりと「放送記念碑」が建っている。説明によると「大正14年(1925年)3月22日、この地にあった東京高等工芸学校の図書室を放送所として、ラジオ第一声を送り出した」とある。「…
日本学術会議の法人化は学問・研究の自殺行為
学問の独立性の危機日本の学問の独立性が今、大きな岐路に立たされている。政府は2025年3月7日、日本学術会議を2026年10月に現在の「国の特別機関」から「特殊法人」へ移行させることを柱とする新しい日本学術会議法案を閣議…
「ネット社会を生きる」SNSは殺傷事件まで引き起こす
■「当然だ」「自業自得だ」 立花さんが襲われた、というニュースを伝えるテレビ画面には、頭や首から血を流し、救急車の中で傷口をタオルで押さえる立花氏の痛々しい姿が映し出された。だが、この惨状を見て「当然だ」「自業自得だ」と…
メディアコム修了生と綱町三田会の一日
慶応大学三田キャンパスで3月21日、「メディア・コミュニケーション研究所(略称・メディアコム)」の修了式と、その前身の新聞研究所以来のOB・OGで作る「綱町三田会」の年次総会、さらに修了生と綱町三田会メンバーの懇親会が…